OUR WORKS事業案内
皆さまに安定した電力を供給し続けるための
サポート業務で、地域に貢献し続けます。
皆さまに安定した電力を供給し続けるための
サポート業務で、地域に貢献し続けます。
サポート業務で、地域に貢献し続けます。
伐採業務
九州電力送配電株式会社が設置している電線に触れそうな木を切る伐採業務(保安伐採という)と、九州電力送配電株式会社が新たに設置する電線路に支障となる木を切る伐採業務(建設伐採という)です。
これらの伐採業務は、樹木が電線に接触して発生する停電を未然に防止し、地域の皆様に電気を送り続ける安定供給に貢献しています。
支持物関連保守業務
九州電力送配電株式会社が所有する電柱の点検や、接地抵抗の測定、電柱周りの簡易的な改修等を行う業務です。
これらの保守業務は健全な設備の維持につながり、地域の皆様に電気を送り続ける安定供給に貢献しています。

交渉業務
土地の所有者へ電柱や支線などの設置の承諾を得る交渉業務(用地交渉という)と、樹木の所有者の伐採業務を行うことの承諾をえる交渉業務(伐採交渉という)です。

災害復旧業務
台風や地震などの災害時に、停電と通行障害の原因となる電線や道路に倒れた樹木を撤去する作業です。
九州一円で電力関係者と一体となり、被害を受けた電力供給ネットワークと地域通行の早期復旧に尽力しています。

図面修正・整備業務
九州電力送配電株式会社が官公庁所有の土地に電柱や支線等を建設する場合に、図面や写真等を基に官公庁への申請書類を作成する業務です。





